断崖の町ガト:寺院の廊下

修道女 「マチルダ様がお呼びになってます。 通って下さい。」



断崖の町ガト:夢見の間

マチルダ「度重なるご無礼お許しください。 実は頼みがあって、あなたにここに来てもらいました。 

      ダナエが、いなくなってしまったのです・・・・

      ダナエはアーウィンと直接話をしたいと言って、飛びだしたきり帰って来ません。

      無理に連れ戻す気はありませんが、どこにいるかだけでも調べてはもらえぬでしょうか。」


選択肢:「引き受ける」「こころにとめておく」「断る」

(断る→イベント消滅)


「引き受ける」

マチルダ「ありがとうございます。 ご幸運をお祈りしています。」




In search of Faeries
「流れ行くものたち」




マチルダ「私にとってダナエは、妹のような子でした。」



断崖の町ガト:寺院の廊下

修道女 「よろしくお願いします。」



キルマ湖:湖面を見渡せる崖

トート 「妖精と人間、違いがどこだか、わかるかね?」

選択肢:「住んでる世界」「見た感じ」「わからない」

「住んでる世界」

トート 「ならばワシもおヌシも、妖精の世界に住めば、妖精になるのかね?」


トート 「妖精の輪に飛び込めば 妖精の国へ行けるかも知れん。行けないかもしれん。 

     いや、さっきそういうことを聞いていった女がいての。

     一人で考えておったとこじゃ。」



キルマ湖:北の湖岸①

ダナエ 「もしかして・・・・ 私を追って来たの?」

選択肢:「はい」「いいえ」


「はい」

ダナエ 「ありがとう。 でも、もっと遠くへ行かないといけないみたい。」



ダナエ 「トートの話は聞いた?」

選択肢:「聞いた」「聞いてない」「トートって誰?」

「聞いた」

ダナエ 「私、アーウィンに会うためにここへ来たの。 

      彼が妖精界に身を隠したってのは本当のことみたいね。 

      私は彼に会って、本当の気持ちを確かめたいの。

      マチルダの力が欲しいの? エスカデに復讐したいだけ?

      ・・・・・・・・・・・ ごめんなさい。 あなたには関係ない話ね。 さよなら!」(歩き去る)



キルマ湖:森の中⑤

アーウィン「何をしに来た・・・・・ ダナエ」

 ダナエ 「・・・・・・・・・・ ずいぶん立派になったな。」

(アーウィン手を見て自分の姿を確認する)

 ダナエ 「妖精をかき集めて、何をしでかす気なんだ? 妖精はオマエに従うのか?」

アーウィン「・・・・・・・・・・ さて、オレにいったい何ができるんだろうな。」

 ダナエ 「答えな。」(アーウィンに近づく)

 ダナエ 「言いなさい! マチルダをどうするつもり!? 

      坑道で倒れたときから、歳を取り続けているんだ。 

      エスカデはアンタがマチルダの精霊力を奪ったせいだって言ってる。

      どうすればいいと思う?」

アーウィン「さてね。 困ったもんだね。」

 ダナエ 「アンタ、寝てんじゃないの? アンタが奪った精霊力、マチルダに返してやれないのかって聞いてるのさ!」

(ダナエ、アーウィンに襲いかかるがはじき返される)

アーウィン「マチルダに伝えろ。 全てが崩れ落ちる時、全て夢だったとわかる。」(歩き去る)

 ダナエ 「くっ・・・・ なんて力だ・・・・」



キルマ湖:森の中⑦

 ダナエ 「ダメだ! まにあわない!」(妖精の輪に入り妖精と共に消え去る)



??? 「アーウィン様は、はかなきもの全ての影を消し去って下さる。 そして永遠が始まる。」



戦闘(グランシェ Lv.41)



断崖の町ガト:夢見の間

マチルダ「どうでしたか? ダナエについて、何か分かりましたか?」

選択肢:「妖精界へ行った」「湖でいなくなった」「わからない」

「妖精界へ行った」

マチルダ「妖精界? アーウィンが妖精界にいるということでしょうか?」


マチルダ「いえ、これ以上は問いません。 ありがとうございました。」

マチルダ「・・・・・・・ 私も以前はよく妖精を見ていました。 

      エスカデには妖精が見えなくて、私が妖精と話をしていると、彼はけげんな顔をしていたわ。

      つい先ほども、エスカデが来ていて、その話をしたばかりです。 

      彼も最近ようやく、ぼんやりと見えるようになったと、言っていましたわ。 

      まだこの近くにいるかも知れませんね。」


(主人公退室)



セルヴァ 「マチルダ」

マチルダ「あなたは誰?・・・・」

セルヴァ 「ひさしぶりだね、マチルダ」

セルヴァ 「覚えているかい? 私の名はセルヴァ」

マチルダ「!!! 風の王セルヴァ!? 七賢人の一人?」

セルヴァ 「そう、君が生まれた頃、ここへはよく来ていた。 君のこともよく知っている」

マチルダ「ならば、私がアーウィンに精霊力を奪われたことも知っているのですね・・・・」

セルヴァ 「知っているよ。 時代が変わるときには なんだって起きる」

マチルダ「時代・・・・? セルヴァ様には未来がわかるのですね!?

      エスカデやアーウィンはどうなるのですか?」

セルヴァ 「未来は、そこを歩むものが決めなければいけない。

      君やダナエ、エスカデ、アーウィン、瑠璃、真珠姫、ラルク、シエラ・・・・」

マチルダ「・・・・ それに先ほどのYOU・・・・」

セルヴァ 「君もそう思うかい? その言葉を聞きたかったんだ。」

マチルダ「そんな、めっそうもない。 七賢人の決めることに 私が口を出すなど・・・・」

セルヴァ 「煉獄の主オールボン 大地の顔ガイア 獣王ロシオッティ 海を渡るトート

      語り部のポキール そして、風の王セルヴァ

      今は賢人は6人しかいない。 あなたがやがて7人目の賢人になるだろう」

マチルダ「どうして私が?」

セルヴァ 「この時代を断つ楔(クサビ)となった」

マチルダ「・・・・・・ 確かに、私の身勝手が世を乱しました。

      アーウィンを・・・・・・ 愛していました。 ならば裁きこそ、わがさだめ。

      このまま息絶えることをお許しください」

セルヴァ 「マチルダ、君は誰を愛してもいい。人はみな光さ。

      人を照らしながら、その後ろに影ができることを恐れている。でも私は見てきた。

      影なんてどこにもない。 この意味がわかるだろう?」

マチルダ「・・・・・・ 私は影ばかり見て来ました」

セルヴァ 「見るのは未来だけでいい。 罪の意識は、君を記憶の檻に閉ざし、鍵をかける。

      鍵を開けて、マチルダ。 自分自身を許せない人が、いったい誰を許せると言うの?」

マチルダ「・・・・・・・・」

セルヴァ 「もうすぐ時が動く。 人は自由になる。」




「流れ行くものたち」おわり

サボテン日記「妖精世界に行きたいなー」

おんなのひとが、あくまをさがして、

みずうみにいって、

いなくなったらしい。

あくまなんかさがすからだとおもう。

ぼくはあくまよりも、

こまけだらのほうがいいとおもう。